運動音痴がスポーツで人生激変!絶対子どもにおすすめしたい理由

運動音痴がスポーツで人生激変!絶対子どもにおすすめしたい理由

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

こんにちは!
2歳の男の子のママをしているkikoです。

元々運動音痴で体育の時間が苦痛で仕方がなかった私ですが、息子には絶対にスポーツをやらせたい!と思っています。
今回はその理由についてまとめてみました。
お子さんの習い事や部活動について迷っている方の参考になれば幸いです。

運動音痴だった私のスポーツ歴

運動音痴だったってどのレベル…?って感じる方もいらっしゃるかと思い、はじめに恥ずかしながら私のスポーツ歴を簡単にご紹介します。
興味のない方は読み飛ばして次の項目に進んでくださいね。

幼少期:腹筋が1回もできなかった(弟二人はスイスイできていました)

小3 :体育の授業でいつも遅れをとり、運動音痴を初めて自覚する

小4 :体が大きい女の子よりも足が遅い自分に萎え、体育が嫌いになる

中1 :スポーツテストでE判定をたたき出す(Aが最高…)

中2 :友達に誘われソフトボール部になぜか入部

中3 :スポーツテストでB判定まで上げる!ソフトボールで県3位に!

高校 :ソフトボールを続け、関東公立大会出場

大学 :スポーツ新聞部に入部、硬式野球部の取材にかけまわる

私は小さい頃からピアノを習い、スポーツ系の習い事は一切せず、完全な文系少女でした。
できないことが苦痛のため運動自体も嫌いだった私が、それでもスポーツをすすめる理由をお伝えしていきたいと思います!

すすめる理由①自信につながるから

“自己肯定感”という言葉を最近よく耳にしますが、「私ならできる」と自分を信じられることって
生きていく上でとっても大切だと思うんです。
子どもにも自分を信じられるようになってほしいと考えています。

そこでスポーツです。勉強と比べると子どもでも楽しく始めやすく、「やればできる」感覚を養うには、もってこいかなと思います。

我が子には、私みたいな底辺な運動能力で自信を失わないようにしてあげたいな、
というのも親としての本音です。

すすめる理由② 社会で役に立つ人材になれたから

会社員時代、周囲には評価してもらえていた方だったんです。
その根本は絶対的にスポーツ経験にあるんですよね。
仕事への責任感、先輩との距離感、ブラック企業並みの労働にも耐えうる精神力と体力などなど。(最後のはなくても評価されますね。笑)
すべて、スポーツで身に付けたと言っても過言ではないです。
もちろん、スポーツをしていなくても優秀な人はいっぱいいますが、私の場合は、やっていなかったら評価してもらえるような人材にはならなかっただろうなと思います。

すすめる理由③一生付き合う友達ができたから

あくまで私の経験からになりますが、クラブチームとか部活動で時間を共有した仲間とは、関係が続きやすいと思います。
私は、今でも会う友達はみんな部活動の友達で、15年以上の付き合いになる子もいます。

スポーツで苦楽を共にするってそれだけお互いのことを知ることにもなるので、一度関係が築けたら、強いんですよね。

元々人見知りで、心を開くのに時間がかかるタイプだったので、スポーツを通して、一生付き合える友達ができたのは嬉しい副産物でした。

すすめる理由④体力が向上したから

シンプルですが、私の場合は、運動を始める前に比べ格段に体力がつきました。
上記①~③の経験が得られる方法ってたくさんあると思うのですが、それに加えて体の健康にもいいものってスポーツぐらいしか浮かばないので、私は子どもに絶対やらせたいです。

まとめ

これからスポーツを始めようか検討中の保護者の方には、ぜひやらせてください!とすすめたいです。
一方、習い事や部活動を辞めたいと言っている、嫌がってる、そういう状況の子もいると思います。
無理してやらせるのも違う気がするし、正解がなく、難しいですよね。。
私も毎日部活に行くのが嫌でした。でも続けてよかったと心から思っていて生まれ変わってもスポーツのある人生を選びます。
同じようにスポーツを通して人生を豊かになる方が1人でも増えたら嬉しいです!

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です