この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
Kindle Unlimitedとは、Amazonの電子書籍読み放題(サブスク)サービスです。
200万冊以上の本が月額980円で読み放題。ビジネス書1冊分より安い料金でさまざまなジャンルの本が読めます。
新規登録の方は無料で30日間お試しすることができ、無料期間内に解約も可能です。
不定期に行われるキャンペーンではさらにお得なことも
今なら3ヶ月99円のキャンペーン中
そこで気になるのが・・

Kindle Unlimitedってスポーツ選手の本も取り扱いあるの?
そんな疑問に答えるために、今回はスポーツ選手についての関連本に絞って、Kindle Unlimitedの対象作品をご紹介します。(2023年11月15日時点の情報です。予告なく対象外となることもあります)
読みたい本・気になる作品をぜひ探してみてください。
野球
歴史を書き換えた2023年の大谷翔平選手について、現地の記者が写真とともに振り返ります。
最新の情報がKindle Unlimitedの対象なんて驚きです!
2017年2月23日に発売された、大谷翔平選手の名言集です。
Kindle Unlimitedの対象作品ですが、PrimeReadingというアマゾンプライム会員が無料で読めるサービスの対象でもあるので、プライム会員の方はKindle Unlimitedに申し込まなくても読むことができます。
2023のWBCで優勝した侍ジャパンの投手コーチで千葉ロッテマリーンズの吉井監督。
一読しましたが、吉井さんがああ見えて(笑)コーチングをしっかりと勉強したことがわかるし、なにかを教える立場にある人には参考になると思います。
なぜコーチは教えてはいけないのか、一人のピッチャーをコーチの一言でダメにしてしまったエピソードが印象的です。
最近では解説とYou Tubeの印象が強い里崎さん。
解説聞いてると頭が良いんだろうな〜と思うので、その思考術、興味あります。
2022年夏、仙台育英高を東北勢初の甲子園優勝に導いた須江監督がチームづくりについて語った1冊。
甲子園で優勝したその日に須江監督は部員たちにこんな言葉をかけたそうです。
次のスタートラインをきっちり切ってください。
今日が人生のピークになるほど、つまらないことはないよね。
でも、甲子園ってそういうことがあるのも事実だから、達成感が大きすぎて、次への意欲や目標を見失ってしまうこともある。
早く、次の目標を見つけましょう。
君たちは100年開かなかった扉を開けることができたのだから、どんなことでも、やれないことはないはずです。
その日ですよ!優勝のテンション全開のその日に。
私もKindle Unlimitedで読みましたが、ブックマークの嵐でした。
前述の須江監督や、元横浜高校監督の渡辺元智さん×元慶應義塾の上田誠さんなど高校野球を引っ張ってきた指導者が登場します。
名将たちの「いまどき世代」への指導法とはー。
その他
「諦める」という元アスリートらしからぬ衝撃的なタイトルが目立つ本書。
私も持っていますが、1900件以上のレビューで4.4の高評価もうなずけます。
ひとこと
読みたい本は見つかりましたでしょうか?
スポーツ選手の本を50冊以上読んでいる私個人的には、ビジネス系のラインナップがかなり充実しているので、スポーツ選手に関する本ももう少し充実させてほしいな〜と期待しています。
同じAmazonの読書系サブスクサービスには、Amazonオーディブルがありますが、そちらは栗山ノートやサッカーの長友選手の本などの取り扱いがあるのでよければ合わせてチェックしてみてください。

おまけ
Kindle Unlimitedで読みたい本がたくさんある!読書が捗るときに悩ましいのが、スマホタブレットの容量問題ですよね。

でもKindle端末って高いイメージ。。。もっとお手軽なものないの?
そんな方におすすめなのが、fireタブレット。
fireタブレットとは、Amazonオリジナルのタブレット端末です。
fireタブレットをおすすめする理由は3つ!
①最安8,980 円で買うことができる! ※kindleだと最安で12,980円
②持ち運びができるサイズなら外出先でも読書を楽しめる
③一般的なタブレット端末としての機能も備えているので、動画やインターネットも楽しめる
私はこの7インチモデルの旧型を持っていて、Kindleを読むときはこのタブレットで読んでいます↓
fireタブレットのデメリットで思いつくのは、ロック画面に広告が入ることぐらいです。
こんな感じで↓

ただ、個人的には不快なほどではなく、端末費用が安い分、目をつぶれる範囲かなと思って問題なく使っています。
Kindle Unlimitedもタブレット端末もどっちも探していたんだよね!という方には、Kindle Unlimited3ヶ月分のオプションを無料でつけられるセットもあるのでチェックしてみてください。
以上、最後までお読みいただき、ありがとうございました!