この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
Amazonオーディブルはさまざまな本をプロのナレーションで“聴く”ことができるサービスす。
月額1,500円で聴き放題対象の作品と、別途課金が必要な作品があります。
オーディブルの聴き放題会員に初めて申し込む方は、無料で30日間お試しすることができ、無料期間内に解約も可能です。
今なら2ヶ月99円のキャンペーン中
そこで気になるのが・・

アマゾンオーディブルってスポーツ選手の本も取り扱いあるの?
そんな疑問に答えるために、今回はスポーツ選手についての関連本に絞って、聴き放題対象作品かどうか合わせてご紹介します。(2023年11月14日時点の情報です。予告なく対象外となることもあります)
読みたい本が聴き放題対象作品であれば、実質無料で読むことができます。
Amazonオーディブルの実際の体験談はこちら↓

野球
私のおすすめは、圧倒的に栗山ノートです!
栗山ノートについてのレビューはこちら↓

2023年11月24日にAudible版の配信が開始されます。予約は開始済。
ただし、聴き放題の対象ではなく3,000円の料金がかかります。
栗山ノート2についてのレビューはこちら↓

2023のWBCで優勝した侍ジャパンの投手コーチで千葉ロッテマリーンズの吉井監督。
KindleUnlimitedの対象作品でもあるので一読しましたが、吉井さんがああ見えて(笑)コーチングをしっかりと勉強したことがわかるし、なにかを教える立場にある人には参考になると思います。
AmazonAudibleで最高のコーチは、教えない。を聴く

サッカー
こちらも紙の書籍を持っていますが、読んだあとは前向きに頑張ろう!という気持ちになれます!
AmazonAudibleで[メンタルモンスター]になる。を聴く
サッカー日本代表新キャプテン遠藤選手の最新刊も聴き放題対象です。
AmazonAudibleで「ずる賢さ」という技術 日本人に足りないメンタリティを聴く
その他競技
AmazonAudibleでフツーの会社員だった僕が、青山学院大学を箱根駅伝優勝に導いた47の言葉を聴く
2023年12月8日にAudible版の配信が開始されます。予約開始済。
定額聴き放題の対象外のため、別途3,000円の課金が必要です。
2023年12月8日にAudible版の配信が開始されます。予約開始済。
定額聴き放題の対象外のため、別途3,500円の課金が必要です。
特にメンタルの部分で田中ウルヴェ京さんとのトレーニングが気になります!